会社情報
特殊電子回路は、業界最先端のFPGAや電子回路(主に組み込みシステム)を試作・開発する会社です。
設立の経緯は平成15年にさかのぼります。当社代表の内藤が、IPA(情報処理推進機構)の助成金事業「未踏ソフトウェア創造事業」に「包括的JTAGサポートソフトウェアの開発」というテーマで採択されました。その成果物である「MITOUJTAG」を製品化して世の中に広め、日本の組み込み開発環境を劇的に効率化させることを目的として設立されました。
起業してから14年、現在はJTAGデバッグツールのほか様々な計測制御用FPGAボードを提供し、多くの企業様や研究所様にFPGA設計方法やデバッグ方法などのコンサルティングを提供するとともに、応用技術の開発、カスタム製品の開発などを行っています。
会社名 |
特殊電子回路株式会社 (旧称 有限会社ナヒテック) |
設立 |
平成16年9月2日 |
沿革 |
2002年(平14) 個人事業者「ナヒテック」として開業 |
代表者略歴 |
内藤竜治 技術士(電気電子部門) 1999年 東京工業大学理学部応用物理学科 卒 |
事業内容 |
研究機関向け電子回路、FPGA設計 JTAGツール開発 その他、FPGA/CPUハード・ソフト開発 |
所在地 |
特殊電子回路株式会社 〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル14階 MAIL:info@tokudenkairo.co.jp |